六連星手芸部員が何か書くよ

基本的には、ツイッターに自分が上げたネタのまとめ、アニメや漫画の感想、考察、レビュー、再現料理など。 本音を言えばあみぐるまーです。制作したヒトガタあみぐるみについて、使用毛糸や何を考えて編んだか等を書いています。

『劇場版ポケットモンスター キミにきめた!』ネタバレ無し感想

※シナリオや登場ポケモンは、予告や特報、公式サイトで公開されている範囲でのみ記述します

※初代テレビシリーズを観ていない完全初見の方で、予告範囲であってもどういう内容か知りたくないという方は、さよならバイバイ推奨

 

 ・シナリオについて

特報や予告から分かる通り、本作は初代テレビシリーズの幾つかのエピソードをベースとして、ホウオウをメインに据えたシナリオ構成となっています。第1話や人気のあった(と、個人的には思います)エピソードであるバタフリーヒトカゲとの出会いを導入とし、タケシやカスミとは異なる新たな旅の仲間やポケモンとの出会い、バトルが描かれます。総集編ではなく、あくまでテレビシリーズをベースとしたパラレルワールドのような作品です。初代を知っていると凄く懐かしいと感じる一方で、尺の都合もあるとは思いますが、少々あっさり気味で物足りないと感じるかもしれません。しかし、予備知識は不要なので、これが初見だという方でも問題無く観ることが出来る内容です。

 

・登場するポケモンについて

登場するポケモンは殆どが初代ですが、ポッチャマのような後のシリーズのポケモンも何匹か登場します。テレビCMでチラッと映っていましたが、なんと、あのポケモン達が登場します。自分は、特報と予告だけ見てCMを見ていなかったため、彼等の登場には驚きました。もし、まだCMを見ていないという方がいたら、見ずに映画を観に行って欲しいです。また、テレビシリーズと登場の仕方は異なりますが、劇中でクローズアップされるポケモンは、サトシと所縁のあるポケモンが多かったです。前述のバタフリーヒトカゲをはじめとして、お馴染みの顔触れが映画のあちこちで登場します。あの鳴き声もこの鳴き声も当時と全く変わりません。ピカチュウ可愛い。ホウオウは…素晴らしかったです。あのホウオウが動いてあの技を繰り出している…感無量です。

 

・キャラクターについて

今作のサトシは、タケシやカスミではなく、新しい仲間達と旅をします。自分も映画を観る前は、あの二人じゃないのかぁ…と、少々ガッカリしたのですが、実際には、今作のオリジナルキャラクターも歴代同行者の特性をしっかり継承しており、違和感無く観る事が出来るのではないかと思います。二人とも良いキャラしてました。声も良い感じです。また、ライバルキャラの立ち位置は、個体値厳選で有名になった彼を踏襲したモノだと思います。自分のようにゲーム版をずっとプレイしてきて、それこそサトシと同じ位の年齢からバトルで勝つ為の厳選をしていた人間からすると、正直、耳の痛い話です。一方で、テレビシリーズお馴染みの顔触れも登場するのですが、こちらは賑やかし担当に留まっており、登場したのに勿体無い扱いだったなと思いました。

 

・一部脚本 首藤剛志

テレビシリーズの幾つかのシナリオを再構成している以上、この方の存在を無視出来ません。OPテロップとエンドクレジットにこうして名前が挙げられていた事で、これだけで泣けてきそうです。また、これは首藤氏の脚本というわけではないのですが、一部『ミュウツーの逆襲』を踏襲したようなシーンがあり、あの場面は賛否両論あるのではないかと思いました。個人的には、あのシーンの意図や必然性はイマイチ掴むことが出来ませんでした。今回の旅の終着(とは言え途中ですが)がとてもシンプルであったように、その手前のあの場面も、もっとシンプルで良かったんじゃないかと思います。

 

・バトル描写について

今作では場面転換に際し、ちょくちょくトレーナーとのバトルが描かれます。それらのバトルはどれも迫力満点で、ポケモンも画面もめっちゃ動いてました。また、原作ゲームに触れている身としては、終盤のバトルでのサトシの技選択が、初代あるあるな感じでニヤリとしたり、然りげ無く特性に言及した試合展開がされたりと、ちゃんと考えられていました。サトシのバトルセンスの成長も今作の見所の一つと言えます。一方で、終盤の野生ポケモン戦では、その他のバトルが素晴らしかった事もあり、技の描かれ方が大味な印象を受けました。ニドキングゴルバットの攻撃が、オニスズメの群れ程の脅威には見えなかったんです。これは、生々しさの違いだと思いますし、この辺りの描写は勿体無かったなと思います。

 

・総括

各項目でネガティブな事も書いてますが、総じて、20周年記念作品として良い映画だったと思います。それだけに、色々と言いたくなってしまいました。あの頃ポケモントレーナーだった大人たちにとっては、『ミュウツーとの逆襲』とはまた違った意味で、今観る事でポケモンの良さが再発見出来る映画なのではないでしょうか?