六連星手芸部員が何か書くよ

基本的には、ツイッターに自分が上げたネタのまとめ、アニメや漫画の感想、考察、レビュー、再現料理など。 本音を言えばあみぐるまーです。制作したヒトガタあみぐるみについて、使用毛糸や何を考えて編んだか等を書いています。

どうぶつの森ポケット〜ポケ森攻略の効率的な初動に関する一考察〜

配信されてから初日2日目を遊んでみて、反省等も踏まえながら、個人的に効率的だと思う攻略手順について、写真付き箇条書きで記していきます。

 

まず、なるべく早期に必ずやっておいた方が良い事は下記の3点です。

(1)マイニンテンドーやログインボーナスからのリーフチケット入手

(2)作業台の解放

(3)テントの作成

コレ以外のどうぶつの招待順などは、基本的には各々のプレイヤーの自由で良いと思います。

※テントLvアップ前は好感度上限があるため、ある程度進行している場合はどうぶつたちの経験値効率を考慮する必要が出て来ます。

 

(1)リーフチケットの入手

ログインボーナスやマイニンテンドーTwitter等との連携により、リーフチケットを大量に入手します。クラフトや採集の時短にもつかえますが、課金しない場合は有限なので効率は悪いです。なので、最初は(2)のために使用します。

f:id:cerberus_cs:20171122235700p:image

f:id:cerberus_cs:20171122235712p:image

f:id:cerberus_cs:20171122235723p:image

 

(2)作業台の追加

どうぶつをキャンプ場に招待するためには、指定の家具を揃える事が必須の条件となります。最初は手持ちのアイテム、クラフト材料の所持上限が少ないため、順次クラフトを行い常にスペースを確保していく必要があり、そのためには作業台を複数確保する事が何よりも重要です。作業台2つでリーフチケットを160枚消費しますが、1台で時短のために消費するより最終的にはプラスになります。どうぶつの欲しいものリストやクラフトしなければならない家具は、画面下部のマップ、どうぶつから確認出来るので、必要なモノを優先して集め、揃い次第クラフトしていきましょう。

f:id:cerberus_cs:20171123005025p:image

f:id:cerberus_cs:20171123003644p:image

f:id:cerberus_cs:20171123005049p:image 

 

(3)テントの作成

初期状態ではどうぶつたちの好感度上限があるため、材料が揃い次第テントも順次作成、Lvアップさせていきましょう。素材を大量に消費するため、素材が乏しい初期ではマイニンテンドーのギフトを使用するのも良いと思います。新規作成には12時間、Lvアップは材料とベルさえあればすぐに可能です。初期は好感度上限をあまり気にする必要が無いため、時短を行う必要は無いと思います。

f:id:cerberus_cs:20171122233512p:image

 

以下、おまけ

 

(4)金策について

ログインボーナスはテント作成や大量のクラフトによって消費される為、作成を効率化してもあっという間にベルが枯渇します。そういった場合は、作成に時間の掛かるクラフトノルマを消化し、どうぶつたちのお願い事を聞いて回る事に専念しましょう。個人的には、画面上で視認出来る事も併せて、ミヤマクワガタのポップ率が高い気がしますが、試行回数が少ないため、まだ何とも言えません。

f:id:cerberus_cs:20171122235906p:image

f:id:cerberus_cs:20171123011704p:image

 

(5)バザーの有効な活用法について

今作は手持ちのアイテム上限数が少なく、あっという間に埋まってしまいます。そこで、バザーを用いたフレンド間でのアイテムのやりとりを推奨したいと思います。プレイ時間が少ないゲーム開始直後は、ポップする昆虫や魚がランダムである事から、所持数に個人差が生じやすいです。今は不必要だけど所持数が10数個になったアイテムは、バザーに出品してフレンド間で相互に売買する事で、過去作のクローゼットに代わる貸金庫のように機能するのではないかと思います。

f:id:cerberus_cs:20171122235803p:image

 

(6)アイテム所持上限を誤魔化す果物のストック方法

まだ完全ではありませんが、果物のポップについて何点か検証しました。とりあえずわかった事としては下記の4点です。

①地面に果物を落とした状態でも、新しく果物は木に成る

②地面に置きっ放しの果物は、アプリを終了、再起動しても消滅しない

③また、日付変更、どうぶつの配置変更によっても消滅しない

(※複数日、複数回を経た場合は不明、要検証)

④その木から地面に落ちた果物が一つでも残っている場合、木を揺らしても新しい果物は地面に落ちない

よって、アイテム欄の圧迫を回避するため、果物を地面に落とした状態にしておき、必要になったら拾いに来るという方法は、所持上限が増える前はある程度有効なのではないかと思います。

f:id:cerberus_cs:20171122233539p:image

f:id:cerberus_cs:20171122233557p:image

f:id:cerberus_cs:20171122233611p:image

 

ちゃんとしたチャートを作成すれば、もっと効率化出来ると思いますが、まあ、RTA程突き詰めるつもりもないのでこの辺で。

ではでは、皆さまより良いスローライフを。