六連星手芸部員が何か書くよ

基本的には、ツイッターに自分が上げたネタのまとめ、アニメや漫画の感想、考察、レビュー、再現料理など。 本音を言えばあみぐるまーです。制作したヒトガタあみぐるみについて、使用毛糸や何を考えて編んだか等を書いています。

『あみぐるみ少女の制作工程』出版中

f:id:cerberus_cs:20191009202945j:image

私が作成しているヒトガタあみぐるみの制作方法のテンプレートついて、目数表や展開表、編み図、植毛方法、各工程の写真付きの説明をまとめてKindleで出版しました。Kindle UnlimitedやKindleオーナーライブラリーでは無料配信です。

あみぐるみ少女の制作工程

https://www.amazon.co.jp/dp/B07XTBCSQX

f:id:cerberus_cs:20191010002105p:image
f:id:cerberus_cs:20191010002113p:image
f:id:cerberus_cs:20191010002110p:image

 

また、全文を英訳した英語版も出版しました。

各々、冒頭10ページサンプル配信されています。

 

I wrote how to crochet Amigurumi Doll, that say Rnd & Crochet Pattern,Symbol Chart and commentary with photo. It’s free delivery in Kindle Unlimited & Owner Library.

Production Process of Amigurumi Doll: あみぐるみ少女の制作工程 (English Edition)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07YVGJRNG

f:id:cerberus_cs:20191010002119j:image
f:id:cerberus_cs:20191010002123p:image
f:id:cerberus_cs:20191010002129p:image
f:id:cerberus_cs:20191010002418j:image

ダウンロード違法化に関する諸々の問題点と考察、パブリックコメントへの対応を記述する

半年ほど前に話題になったダウンロード違法化ですが、現在「侵害コンテンツのダウンロード違法化等に関するパブリックコメント」と題して2019年9月30日から10月30日までの間に意見募集がされています。しかし、本件に関してはマスメディアがきな臭い報道で主導権を取りに来ている感が否めず、DL違法化への反対を訴えながらも見当違いな批判をしている人が殆どで、そうした意見が主流になる事への危機感もありこうして記事にまとめます。

 

・そもそもスクショ違法化についての記事はフェイクニュースである‬

‪いきなり前提を壊すような事を言いますが事実は事実です。ダウンロード違法化に関する議論は官民公私を問わずもっと以前から行われてきましたが、この問題が大きな話題となったのは下記の記事が大元でしょう。‬

DL違法化、研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「国民生活に及ぼす影響、検討が不十分」|弁護士ドットコムニュース‬

https://www.bengo4.com/internet/n_9267/

著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定‬

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000035-asahi-pol

この話題に対し「けしからん!!」と怒りを表明した人は大勢いますが、その中で実際に一次ソースである「文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会 報告書」にそういった記述があるかを自分で確認された方はどれくらいいるのでしょうか?‬下記PDFが槍玉に挙げられていた報告書となります。実際に「スクリーンショット」などでページ内検索をかけてみて下さい。

http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/pdf/r1390054_02.pdf

詳細はこの章の最後に記載したリンクの通り以前記事にしているので結論だけ記しますが、この会議の中でスクショ違法化の方針が決まったという事実は存在しません。実現可能性としての可否は勿論検討されていますが、具体的な反証を基にスクショ違法化は出来ないと記されています。この事実が本件の前提です。

漫画家さんの中にもこの件に対して条件反射的に賛同している方が多く見受けられましたが、御自身の生活に直結する重要な事項という認識を持ちながら一次ソースを確認せずに二次ソースのみを間に受けてしまっている方が多くいた事には驚かされました。また、某あいちの芸術監督は当時本件を非常に強く問題視し、勿論、SNSでは一次ソースではなく前述の二次ソースの方を拡散して訴えていましたが、皆さんは、氏がファイル共有ソフトを利用した著作権を侵害する方法を広めて収入を得ていた経歴をご存知でしょうか?

漫画村問題:津田大介氏、過去の”原罪”に触れず著作権の回復を叫ぶ「転身」ぶりに呆れ声 https://news-vision.jp/intro/188222/

昨今の言動からも、氏が表現の自由という概念からは程遠い存在である事は社会的に認知されつつあると思いますが、そうした人が賛同しているキャンペーンには何か裏があるのではないか、くらいは疑って掛かった方が良いと思います。‬

DL違法化ってホント?一次ソースの「文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会 報告書」を紹介する‬‪

http://ker-cs.hatenablog.com/entry/2019/02/19/223722


‪・そもそもどういうプロセスでこういった議論の場が持たれるのか‬

‪話がやや逸れたので本題に戻します。実際に誰がどうしたというのを見聞きしたわけではないので一般論として書きますが、ざっくり言えば、‬

‪①議員(実際は議連だと思います)から問題提起‬

‪②官僚に検討指示‬

‪③官僚が専門家を招集‬

‪④召集された専門家が問題について検討‬

‪⑤官僚から議員に検討結果の報告‬

‪⑥議員が報告を受けて法案として通せるか検討‬

‪このようなプロセスだと思います。『シン・ゴジラ』の序盤で矢口さんが似たような事をやってましたよね?⑤のプロセスにおいて④を無視した報告がなされないとも限りませんが、前述の記事では④を指して全面的なDL違法化やスクショ違法化と記しており、これは明確に事実に反します。ここで問題となるのは、本来であればDL違法化について現実的な議論をしていた文化審議会が攻撃された事です。もっと踏み込んで言えば、今回のDL違法化に関するパブリックコメントの募集に至った要因として、DL違法化について否定的だった文化審議会の議論がフェイクニュースを元に世論から攻撃された=否定された事により、再度この問題を蒸し返す口実が与えられてしまった可能性があります。先に記した事に付け加えるならば、召集された専門家と官僚、国会議員の目指す方向性や思惑が一致するとは限りません。その上で、本件においてDL違法化について反対の立場を取っている方は、文化審議会を攻撃対象とする事はその目的と行動が一致していないという事が御理解頂けるでしょうか?メディアが行なっていた「‬ 文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会 報告書」の否定は、すなわちDL違法化への賛成と見做されかねません。


‪・パブリックコメントの問題点‬

‪ここまではメディアのフェイクニュースとその情報を元に行動する事は誤りである旨の内容を記しました。その上で、一旦は否定されたDL違法化が“誤解によって生じた世論の後押し”によって再開された可能性がある以上、パブリックコメントにはそれに与する意図があると考えるのが自然です。‬

パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185001067&Mode=0

そこで、今回問題とされている上記リンク内にあるExcelファイル「侵害コンテンツのダウンロード違法化等に関するパブリックコメント質問事項及び回答様式」についてですが、「2.懸念事項及び要件設定」に関しては各々の質問項目について答えれば良いだけですが、「1.基本的な考え方」に関しては明らかに質問紙法の基本原則である“1つの問につき2つ以上の要因を尋ねてはいけない”に反している為、質問項目として欠陥であると言えます。つまり、本来であれば個別に質問すべき「A深刻な海賊版被害への実効的な対策を講じること」と「B国民の正当な情報収集等に委縮を生じさせないこと」、「C侵害コンテンツのダウンロード違法化を行うこと」の3要因(ABCは筆者の省略表記、以下アルファベットで記述します)を一度に尋ねている事は質問紙法ではあってはならない事です。なぜなら、AとBには賛成だがCには反対である場合、この問いに回答不可能となるからです。本来であれば、これらは個別に質問すべき独立した内容です。この点を指摘して“国は国民に選択の権利を与えていない!!”と憤っている方もいらっしゃるようですが、一般的に質問紙法による調査は全ての項目への回答を強要していませんし、自由記述欄も設けられているので、「1.基本的な考え方」の内容に不備がある旨と上記3要因それぞれに対する賛成反対を記述すれば良いと思います(ていうか表現の自由を求めながら自由記述書く気が無いというのは、規制されてもされなくても結局はその人の書ける内容なんて変わらないんじゃ…)。ただし、“空蘭は賛成と見做す”という内規(あるいは集計上のプログラムの仕様)が設けられている可能性がありますので、3要因のうちどれか一つでも反対である場合は、回答欄には反対を記載した上で自由記述欄を記載するのが良いと思います。

私は情報と方法論を提示しただけです。どのように記述するかはお任せします。


・個人的な見解について

ここから下はDL違法化に限らず広く表現の自由について記述していますが、DL違法化に関して事務的に主張したい事や諸注意は終わっているので興味ある方だけどうぞ。

さて、上記までの内容で私個人はダウンロード違法化には反対ているのかな?という印象を持たれた方も多いと思いますが、実は必ずしもそうは考えていません。某芸術監督のやってきたような事は違法化されても良いと思っていますし、「2.懸念事項及び要件設定」で質問項目にある二次創作に関しても任天堂円谷プロが声明を出した事は記憶に新しく、個人的にも二次創作も表現の自由だと言って強姦ネタ等を大っぴらにしていたクラスタに対して苦言を呈した事もあり、自由の意味を履き違える人が大勢いて自浄作用が無いのであれば規制も止む無しと思っています。そして、その責任は法を施行する側ではなく施行される側にあるとも考えています。やって良い事と悪い事がある、とはいうものの表現の自由はその悪い事を正当化する為の都合の良い盾として利用されている感が否めません。例えば、犯罪被害者の人権を無視したマスメディアのワイドショーなんてそうじゃないですか。遺族への突撃取材とか葬儀や通夜に押し掛けるとか、そんな事してたら自由なんて無くなっていくに決まってるでしょう?二次創作だって表現の自由を盾にして公式へのヘイト溢れる投稿を繰り返していたら、そりゃあ全面的に止めろと公式も言いたくなるというものです。最近はヘイト展示への助成金不交付が話題ですよね?いずれにせよ、本来は制約を外されていた事に枷がはめられる原因として、権利を行使している側の問題がある以上その点にどうこう言う資格なんてあるの?という話です。その結果として規制される事に対し、文句言ってる人と問題行動を繰り返してる人って大抵同じですよね?そんな扇動に賛同してたまるかと思うわけです。

予断ですが、先日このブログの記事を丸パクリされたのを下記リンクの記事の通り対処しています。記事を丸パクリされるのはこれが初めてというわけでもないので(悪名高い3大アフィブログにも、こんな閑古鳥が鳴いているようなブログの記事が無断転載されたりしてるんですよ?)、そういう経験もあり、やはり何かしらの罰則は必要なのではないかというのが私見です。

本名を公開せずにDMCAの侵害申し立てする方法の追試を実施しました

http://ker-cs.hatenablog.com/entry/2019/08/06/005424


以上

SF忍者アクション『BLACK FOX』各種配信リンク集、感想と考察、今後に期待することについて

f:id:cerberus_cs:20191220195700j:image

アニメ「BLACKFOX」特集 | 東映ビデオ株式会社

Blu-ray &DVD
https://www.toei-video.co.jp/special/blackfox-anime/

 

各種配信(レンタル&DL販売)

※アプリだと上手く開かない場合があるのでブラウザの別窓で開いて下さい。
YouTube 

https://youtu.be/RWyBW6Ut124

2021.8.1〜8.31まで期間限定無料配信

・U-NEXT(2020.3.18よりレンタル→見放題)

https://video.unext.jp/title/SID0044827

dアニメストア(2020.3.25より見放題配信)

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=23659

バンダイチャンネル(2020.4.2より見放題)

https://www.b-ch.com/titles/6767/

・hulu(おそらく2020.4.2より見放題)

https://www.hulu.jp/blackfox

・Crunchyroll(海外配信)

http://www.crunchyroll.com/ja/blackfox/blackfox-blackfox-789392

iTunes

https://itunes.apple.com/jp/movie/blackfox/id1488711001

Amazonビデオレンタル

https://www.amazon.co.jp/dp/B082RKVJHY

TSUTAYA TV<ツタヤTV>

https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/artDetail.do?pT=0&sc_ext=tsutaya_movie_musbutton&ttvArtCd=101032179

楽天TV

https://tv.rakuten.co.jp/content/322259/

ひかりTV

https://www.hikaritv.net/video/detail/dm9kLzAwMDAwMDAwMDBfMDBrNDNodjFmMQ==

Google play(専用アプリorFireFoxでの再生)

https://play.google.com/store/movies/details/BLACKFOX?id=qMA631r_cpo.P

 

主題歌配信開始

fripSide「the very best of fripSide 2009-2020」

iTunes

https://music.apple.com/jp/album/the-very-best-of-fripside-2009-2020/1536876147

Amazon

the very best of fripSide 2009-2020




・前書き

唐突ですが、私はstudio 3Hzを信じて付いていきます。そんな決意を新たにしたタイミングで丁度公開となった本作ですが、最近は公式のPVやあらすじで重要な場面まで見せられてしまう事が多く、私はそれが嫌だった為、スタッフリスト以外に殆ど情報を仕入れる事なく「3Hzを信じろ」の精神で映画館へと足を運びました。もっとも、そのスタッフリストを見た瞬間「あ、これはどう見ても普通の忍者アクションアニメじゃないな…」というのは察してしまったのですが。


・あらすじ(公式サイトより全文引用)

近未来の大都市の一角に佇む忍者屋敷。

そこで暮らす忍者一族である石動家の長女・律花は研究者である父親に憧れていた。

平凡で幸せな生活が続くと思っていたとある日、突然何者かによって屋敷が襲撃を受けてしまう。絶体絶命の危機に果敢に立ち向かう律花だが――。

闇を斬り裂く“黒”になれ!

BLACKFOX公式サイト


なんやかんやあって女の子と女の子が出会い、そして戦う復讐劇です。その辺を詳細に書いても野暮なので、御自身の目で確かめて下さい。

※ここから下は、劇中に登場するSF的なガジェットやメカ、特定のキャラクターに関する重要なネタバレ含めて考察するので観てない方はブラウザバック推奨。


・スタッフ(一部抜粋、敬称略)

総監督: 野村和也(『攻殻機動隊 新劇場版』監督)

監督:篠原啓輔(『凪のあすから』監督)

キャラデザ:斎藤敦史(『SAO』『アルドノアゼロ』メインアニメーター)

脚本:ハヤシナオキ(『フリップフラッパーズ』8〜13話脚本)

メカデザイン:片貝文洋(『コードギアス』メカデザイン)

アニマルドローンデザイン:安藤賢司(『鴉-KARAS-』『TIGER & BUNNY』メカデザイン)


はい、前述の通りどう考えても時代劇的な忍者アクションやるスタッフじゃないです。明らかにSFアクションを描く為に招集されたスタッフです。実際には忍者アクションも本格的に描かれており、直近で話題になった『どろろ』リメイクにおいて終盤の戦闘シーンを手掛けた渡邊啓一郎氏なども参加されてます。しかし、その前提で期待すると少し違う料理が出てきたと感じた方もいたのではないでしょうか?


・SFガジェット

SFを描く為のスタッフと評した通り、本作には『攻殻機動隊』でもお馴染みの光学迷彩や多脚戦車、ガイノイドなどの様々なSFガジェットが登場します。そして、忍者といっても使役している動物たちは全て人工知能を搭載したドローンで、ホログラムの投影やサーモグラフィーによる戦力分析、監視カメラのクラッキングなどの現代版忍者アクションを支えます。

一方で、超能力が存在する世界観はファンタジーに片足を突っ込んでる、と思われた方もいると思いますが、実はあまり知られていない事かもしれませんが攻殻の世界ってエスパーいるんですよ。荒巻課長が少佐を「エスパーより貴重な才能」と評していたり、原作でも霊能局なんて政府の機関が登場するくらいです。つまり、本作もそれと同様に超能力が科学的に証明された(ただし、本作ではまだ公に認められてもなければ実用化にも至っていない)世界観というわけです。ただ、ビジュアルや設定的には『スプリガン』の米軍機械化小隊の方が近いかなと思います。


魔法少女

物語のクライマックスにおいて、あるキャラクターが敵戦力だった多脚戦車の主導権を乗っ取り使役するシーンがあるのですが、ラストカットにおけるそのキャラクターの衣装はどう見ても白魔道士然とした魔法少女服でした。いわゆる萌えキャラ的なビジュアルが最後にいきなり登場した事で一瞬「!?」と混乱したのですが、SFで、というより先にも挙げた『攻殻機動隊』のようなSFで魔法少女というと、そのジョブは自ずと決まってます。彼女は本作におけるウィザード(魔法使い/特A級ハッカー)の役割を担っている事を、先の多脚戦車のクラッキングと併せて視覚的に演出したのではないかなと思われます。敵の本当の狙いが彼女であった事が語られて物語は一旦幕を閉じたわけですが(続きやりますよね?)、序盤のシェルターのシーンや怪我をした時のリアクションなど、彼女の出自や正体を仄めかす伏線はちょくちょく描かれていました。


・シナリオについて

本作は主人公である律花の復讐劇がミアという少女との出会いを軸として展開されていますが、一方で上記の魔法少女を巡る物語はその正体が明かされた所までが描かれたに過ぎず、また、その存在が生み出された事によって律花の復讐の原因となった事件が引き起こされた事が示唆されています。少女と少女が出会う物語としては一つの区切りが付いた本作ですが、シナリオの全体像としてみればまだプロローグが終わったに過ぎません。尺不足という声もありますがそんなレベルのものではなく、物語としてはまだ始まったばかりなんですよ。プロローグです、高品質の体験版です、少女たちの物語はこれからが本番です。そういうところで一旦終わります。あくまで一旦。


続き、必ず描いて下さいね?

 

※追記 SSレア引いてしまいました。御本人のツイートより向川原憲さんの原画との事です。ちなみに、地下格納庫で取り乱すシーン。

f:id:cerberus_cs:20191220195733j:image

 

※2020.4.16追記

本作でアニマルドローンの1体であるオボロを演じられた藤原啓治さんが亡くなられました…。

続編制作の折にはまた、律花の頼れる兄貴分であり父親代わりとも言える彼の事を演じて頂けると信じて全く疑っていなかったため、本作が藤原啓治さんの劇場アニメの遺作となってしまった事に大変驚いているのと同時に、非常に残念に思っています…。

『プリンセス・プリンシパル 』劇場版の制作体制について公式の説明が欲しい、という話

以前に書いた一部クラスタを批判した記事

『プリンセス・プリンシパル』一部界隈の暴力表現含む二次創作や考え方に対しての苦言 - 六連星手芸部員が何か書くよ

でこんな状態が続くようではファンはどんどん離れていくという旨のことを言いましたが、まさか劇場版の情報公開という蓋を開けてみたら、以前から告知されていた主演の今村さんだけでなく、脚本の大河内さんやキャラデザの秋谷さん主要スタッフに加えてスタジオ3Hzそのものが降板していたという事態は流石に予想出来ませんでした。(秋谷さんはキャラデザにクレジットされてますが、劇場版には関わっていない旨のツイートをされてますので名義だけです)

主演、シナリオ・シリーズ構成、キャラデザ・総作監、制作スタジオが降板って、個人的にそれはもう続編ではなく名前を借りただけの別作品としか思えないです。ようするにお芝居もお話も別モノでしょう?現段階では1章の告知に過ぎないので「テレビシリーズと同様にアクタスと3Hzが交互に制作するんじゃないか」という声もありますが、この記事を書いている段階では3Hzの公式アカウントは1章の告知ツイートに触りもしてないですし、おそらくは2章以降も関わらないでしょう。『BLACK FOX』との兼ね合いで制作に携わる事が出来なかったのであれば、製作委員会はそう言えば良いですし、それこそ前述したように交互に制作しますでも良いわけです。しかし、実際にはこの製作体制となった理由は何も説明されていません。また、5chには発表の10日ほど前に現製作体制のリークがあったようですが、そういう事があると製作委員会の中で何かトラブルでもあったんじゃないかと疑うなというのが無理な話です。

説明といえば、今村さん引退の経緯だって結局はよくわかないままです。いえ、病気で引退されるというのはどうあっても結果としては仕方のない面もありますが、問題はそうではなく、関係者は体調不良の事を把握しながらお渡し会や海外のイベント、ライブの企画をしていたのかという話です。本人の病気でしたで済む話なわけないでしょう?何の為の組織なんだって話ですよ。

その辺りの詳細はまた別記事に当時まとめてあります。

声優さんの引退について思う事 - 六連星手芸部員が何か書くよ

そして、私の知る限り当時今村さんの事を心配してメインスタッフで言及していたのはキャラデザの秋谷さんだけだったのですが、その秋谷さんが関わってないというのは本件に全くの無関係だとしても製作への不審感を覚えます。こういう状態でお楽しみにとか言われても私は無理です。最初に書いた外的な要因でモチベがダダ下がりしていたところにクリエイターが降板してるって、まさか自分がこんな事口にするとは思いませんでしたが、これが公式との解釈違いというヤツですか?3Hzだったから作品を信じたという面は大いにあったわけです。納得出来るかどうかは私次第なのでその点にしつこく食い下がるつもりはないですが、せめて公式から現状の説明は欲しいです。

あと、念の為に言っておきますが、私は外的な要因のアレコレで一部ファンを名乗るクラスタにも現状の製作にも嫌悪感や不信感を持っているというだけであって、『プリンセス・プリンシパル 』テレビシリーズのアンチではないです。素晴らしいアニメです。その点だけは絶対に履き違えてはいけないと常々思っています。

そしてこれは非常に個人的な事ですが、一挙上映会の時に贈った作品が「素敵なアンジェ 」と橘監督に評されて公式アカウントにもRTされた事により公式サイトにも掲載された事、当時、非常に嬉しかったです。同時に、3Hzの前作とは異なり、公式サイドはファンアートを一切掲載しない方針だと思っていましたので、あの対応には非常に驚きました。それが、今こうやって公式サイドにここまで言っている自分の落差に対し、自分自身、身勝手ながら非常に失望しています。

 

以上

 

2021/02/11追記

主要スタッフもスタジオも降板してるの知ってて見て、それで思ってたのと違ったって…そんなの当たり前じゃないですかね?

けるさん家の今日のごはん 2019年9月

カンパチお造り

f:id:cerberus_cs:20190906112905j:image

孤独のグルメseason6で紹介された生姜焼きを再現

玉ねぎ無しのネギだくというのも、生姜の辛いのと親和性あって美味しいです

f:id:cerberus_cs:20190907220715j:image

とりそば

手羽のおでん出汁を流用しただけ

f:id:cerberus_cs:20190911141437j:image

コロッケときゅうりの漬物

f:id:cerberus_cs:20190913133039j:image

f:id:cerberus_cs:20190913133047j:image
毎月20日カレーの日

マーボーカレーだデスティニー

f:id:cerberus_cs:20190921123848j:image

秋刀魚っ!!

f:id:cerberus_cs:20190923095927j:image

プリン

f:id:cerberus_cs:20190925160946j:image

f:id:cerberus_cs:20190925160954j:image

f:id:cerberus_cs:20190925161001j:image

ネギ鶏南蛮

冷蔵庫でクタクタになった唐揚げをネギだくにして酢醤油と絡めて炒める

f:id:cerberus_cs:20190926205316j:image

f:id:cerberus_cs:20190926205323j:image

ホオル焼き、秋シャケの季節

f:id:cerberus_cs:20190930161600j:image

『フリップフラッパーズ 』より、あみぐるみパコヤ

8月8日のヤヤカの誕生日、8月17日のパピカとココナの誕生日のために編みぐるんだパコヤのあみぐるみになります。Twitterでの投稿以上の真新しい写真はありませんが、記録用にこちらにも投稿しておきます。

 

f:id:cerberus_cs:20190902233052j:image

f:id:cerberus_cs:20190902232623j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232912j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232358j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232902j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232659j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232924j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232733j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232409j:image

f:id:cerberus_cs:20190902232709j:image

f:id:cerberus_cs:20190902232425j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232446j:image

f:id:cerberus_cs:20190902233337j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232836j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232341j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232349j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232325j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232636j:image
f:id:cerberus_cs:20190902232606j:image

けるさん家の今日のごはん 2019年8月

アイスクリームとラング・ド・シャ

卵黄と卵白のデザート

f:id:cerberus_cs:20190806204251j:image

f:id:cerberus_cs:20190806204255j:image

ロールキャベツ

f:id:cerberus_cs:20190806204300j:image

ニラ玉

f:id:cerberus_cs:20190806204305j:image

海老チリと卵スープ(材料はほぼ共通)

f:id:cerberus_cs:20190806204312j:image

カルボナーラ

f:id:cerberus_cs:20190806204330j:image

大和芋の出汁卵焼き

(ようするに具無しのお好み焼き)

f:id:cerberus_cs:20190808210028j:image

f:id:cerberus_cs:20190808210037j:image

ガトーマジック

f:id:cerberus_cs:20190809205829j:image

f:id:cerberus_cs:20190809205836j:image

f:id:cerberus_cs:20190809205847j:image

カレーライスハンバーグ

f:id:cerberus_cs:20190813203145j:image